定期更新 松下

こんにちは。ラーメンこと投擲1年松下です。砲丸投げをやっています。ラーメンの話をしたいのは山々ですが、まずは自分の大好きな砲丸投げについて話させてください。

一般男子の砲丸の重さは7.2kgで、ボーリングの16ポンドの玉と同じです。これを直径2.1mのサークルの中から投げるわけですが、何が面白いんでしょう。投擲種目で1番飛距離がしょぼいのであまり人気がなく、実際投げてみても「重い」以外の感想が出てこないです。ところがどっこい、ずっと投げてると急に楽しい瞬間がきます。本当に気持ちいいです。自分は始めて3年目くらいに楽しくなったのでちょっと辛抱が必要です。一緒に練習してくれる人もっと欲しいです、、、

そして何より砲丸投げの素晴らしいところは回転投げが格好良すぎるとこです。砲丸投げには基本的にグライドと回転という二つの投法があるのですが、難しいけど飛距離がでるのが回転投げです。世界レベルの人はみんな回転投げです。上手い人の回転はずっと見てられます。まじで綺麗です。そこでこの夏、私も回転始めました。むずすぎ、えぐい。でもめちゃくちゃ楽しいので大学では全国いけるまで頑張ります。

砲丸の話はここまでにして、来週の人を紹介したいところですがどなたが書くか分からないので僕の好きなラーメン屋を紹介して終わります。

中華そば 太平楽(六丁の目店)

ラーメンといってもここのおすすめは油そばです。一般的な油そばとはちょっと違うのですが甘くて美味しいです。唯一無二の味してます。まじ美味しいので行ってみてください。

最後まで読んで下さりありがとうございます。来週の投稿もお楽しみに。

東北大学学友会陸上競技部フィールドパート's Ownd

0コメント

  • 1000 / 1000